明野ナビ!

サンフラワーフェスの町に通う生活。

メニュー

コンテンツへ移動
  • 86万本のひまわりの祭典!
  • 北杜市の太陽光発電
  • 円野町かかし祭り
  • 100万輪の百合!
  • 愉快な田舎暮らし

クリスタルラインでみずがき(瑞牆)山自然公園へ紅葉の進み具合を偵察に行ってきました。

2011 年 11 月 7 日八ヶ岳・白州・増富・清里・武川・韮崎の面白観光スポットakeno
LINEで送る

クリスタルラインからみずがき山自然公園へ、紅葉の具合を偵察に行ってきました。

紅葉まではまだちょっと早いようでした。

川面には大きなイワナの魚影もみえました。

+ クリスタルラインでみずがき(瑞牆)山自然公園〜塩川ダムまで、紅葉狩りの下見に弁当持ちで行ってきました。今年の紅葉はゆっくり進むようですヨ。

+ 昼夜の寒暖差でキレイに色付く「増富ラジウムライン〜みずがき山自然公園〜通仙峡〜みずがき湖(塩川ダム)」の紅葉。

+ みずがき湖畔に湧く冷泉「ヨシャーの温泉(湯)」は塩水らしいので、本当に塩がとれるか?試してみました。

+ ある冬の日の「みずがきの森」「みずがき山自然公園」「瑞牆山」の雪風景。

LINEで送る

投稿ナビゲーション

← 干し柿(ころ柿)はじめました。 我が家の家庭菜園もスクスク育っています。 →

Recent entry.

  • 山梨県北杜市で開催されている60万本のひまわりの祭典「北杜市明野サンフラワーフェス2014」8月4日の様子。
  • 山梨県北杜市で開催されている60万本のひまわりの祭典「北杜市明野サンフラワーフェス2014」7月30日の様子。
  • 山梨県北杜市で開催されている60万本のひまわりの祭典「北杜市明野サンフラワーフェス2014」7月28日の様子。
  • ひまわりの祭典明野サンフラワーフェス2014の種まきボランティアに参加してきました。
  • 山梨県韮崎市の新府桃源郷に桃のお花見に行ってきた2014

Category.

  • 山高神代桜・真原桜並木・神田大糸桜・わに塚のサクラ・新府桃源郷などお花見 (59)
  • 明野サンフラワーフェスのひまわり畑 (168)
  • 八ヶ岳・白州・増富・清里・武川・韮崎の面白観光スポット (99)
  • 愉快な田舎暮らし (426)
  • レストラン(グルメ) (20)

Ad.



Recommend.

NPO法人/清里観光振興会

清里 パスタと肴 morimoto

Copyright © 2008-2019 CROWD WAGON. All Rights Reserved.